本当はもっと深刻な子供の行方不明
「子供がいない!」「子供が帰って来ない!」
この状況ほど親を心配させ、不安にさせる言葉はありません。
日本で年間に行方不明になる9歳以下の子供の数は900人以上!
つまり1日約3人の子供が行方不明になっている計算になります。
テレビのニュースやインターネットで、そんなに多くの子供の行方不明の情報を目にすることがありますか?
つまり、私たちが見聞きする情報は氷山の一角で、実際はもっと深刻であることは間違いありません。
ではどのようにして子供の安全、親の安心を確保したらいいのでしょう。
子供の安全を守るGPS
子供が被害にあう犯罪が巧妙化していく中で、防犯カメラが事件解決に大きく貢献しています。
しかし、その多くは街の中心部や店舗の内部などの公的施設がほとんどであり、子供の通学路や個人宅の周辺はカバーできていないのが現状です。
当然、犯罪者もそういった盲点を認識しているでしょう。
ですから子供が狙われるのは防犯カメラや人の目につきやすい街中ではなく、住宅地などの静かな場所なんです。
そこで今、子を持つ多くの親が使っているのがGPS機能を備えたスマホなどのアイテムです。
ほとんどの人が携帯電話を持つようになった現在、その電波などを利用して子供の居場所や行動履歴などを知ることができるようになりました。
最近では、需要がとても多いことから便利な機能が増えたり、価格もリーズナブルになってきています。
GPS機能の付いたツールを持っていれば親は安心できますし、万が一の時にも落ち着いて行動できます。
当サイトでは子供のためのGPS機能の付いたツールを比較ランキングしました。
便利さという点ではどのツールもとても優れています。
子供の年齢や住まいの状況などに合わせて最適なものを選んでいただき、子供の安全を見守りましょう。
※コロナ禍の影響でマスクを付けていることが不自然ではなくなっています。犯罪者にとっては好都合であり、親や子供にとっては不都合なことです。
子供に注意を促し、不審者を見たら近寄らないようにしましょう。
子供GPS比較ランキング
soranome【ソラノメ】
soranome【ソラノメ】の特徴
「あれっ!?子供がまだ帰って来ない。もう帰ってるはずの時間なのに。」
そんな時はスマホで子供の位置情報をチェック!下校通路上にいることがわかればひとまず安心。
子供が狙われる犯罪が増えています。GPSを備えた端末があれば子供の安全と親の安心を得ることができます。
「ソラノメ」は2020年3月に発売した小型見守りGPS端末です。
とても好評で発売より人気を博しています。
しかし無駄に何でも詰め込んでいるわけではなく、子供の安全を守るために必要な機能だけをしっかり備えています。
特徴的な機能としては、学校や塾など特定のエリアに入るとスマホに通知してくれるというもの。
また、最大4人までの見守りが可能で、子供が二人三人でも大丈夫。
そしてこのGPSの推しがSOS機能です。
何かあったときにメインの大きいボタンを長押しするか3回押すことによって親のスマホにSOSが発信されます。
いざというとき人間はパニックになって何もできません。子供なら尚更です。
「ただ押すだけ」というシンプルな行動で助けを求めることができるのです。
子供に持たせたときはこのことだけをよく言い聞かせてくださいね。
>>>実際の事件から考えるをご覧ください
見た目もスタイリッシュで主にランドセルやバッグにキーホルダー感覚で付けられるのもいいですよね。
カラーも4種類と豊富。子どもの好きな色を選んであげましょう。
GPS BoT
GPS BoTの特徴
人工知能(AI)が「子供の行動を学習する、唯一のGPS」として発売しました。
一定期間使用することにより、子供の行動パターンを分析して学習。普段行かない場所に行くと自動で親のスマホにお知らせしてくれます。
短時間でオートサーチしてくれるので、スマホを開いた瞬間に最新の情報がわかります。
端末本体の料金もリーズナブルで使いやすさも抜群です。
みもり
みもりの特徴
「みもり」は日本最大級の無料の不審者情報システム「マチコミ」が開発した見守りサービスです。
「危ない場所です、気を付けてください。」「おうちの方へ戻ってください。」子供が危険な場所や家から遠く離れると音声で警告してくれます。
特に小さな子供には、警告音よりも言葉で知らせてくれるのが一番!学校などの安全な場所ではサイレントモードで音が鳴らないように設定。「マチコミ」ならではの観点です。
不審者情報があった場所や、周りの目が届かないような地域などを事前に設定しておけば安心です。もちろん子供から親に通知できるボタンも付いていて親も安心できますね。
ココキッズ
ココキッズの特徴
ココキッズは他のGPSとは少し違って、小学校前の3〜5歳くらいの子を対象としたGPSになります。
このくらいの子供は一人で外に出るということはありません。親と一緒に出掛けるけれど大勢の人ごみの中ではぐれてしまった場合に役立ちます。
例えば、スーパーマーケット・広い公園・花火大会・遊園地・イベント会場などです。
小学生前の子供は好奇心旺盛で興味のあるものに気を惹かれやすいです。大人が少し目を離したすきに姿が見えなくなってパニックになったことはありませんか?
ココキッズは親機のボタン一つで子供がどの方向にいるのか、そしておよその距離を示してくれます。だから最短最速で子供のいるところへ行けるのです。
キッズケータイ SH-03M(NTTドコモ)
キッズケータイ SH-03M(NTTドコモ)の特徴
5位にランクインしたのはキッズケータイ「SH-03M(NTTドコモ)」です。
2020年1月に新しくなり機能や使いやすさも格段に良くなりました。タッチパネルになった点も見逃せません。
キッズケータイは他のGPSと違ってあくまで携帯電話です。携帯電話に「イマドコサーチ」というサービスを申し込んで使用します。携帯電話の使用料金のほかにサービスの月額使用料と1回あたりの検索料がかかってしまうのが難点ですが、子供がキッズケータイを持っているのであれば新たにGPSを購入するよりはサービスを利用するのもいいでしょう。
小学校では携帯電話が使用禁止の場合が多く、最近は携帯を持っている子がいじられたりするケースも散見されます。居場所を親が検索する分には子供の携帯は持っているだけで十分ですが、なるべく学校以外の場所で使うのがいいかもしれません。